大阪梅田の再開発が進行中!不動産投資エリアとしてどうなのか?

大阪梅田の再開発が進行中!不動産投資エリアとしてどうなのか?

大阪梅田は鉄道会社による不動産・沿線開発、オフィスビル運営などの先駆けとなったエリアです。また「阪急百貨店」の開業によって、世界初のターミナルデパートとしても注目を集めました。今回は、さらに発展を遂げようとしている大阪梅田の再開発について解説していきます。
この記事はINOVE(イノベ)が提供しています。INOVEは第一住建グループが運営する新しい不動産総合サービスです。

大阪梅田の再開発の現状と今後

大阪梅田エリアにおける再開発の現状と今後について確認していきましょう。大阪梅田エリアは、大阪を代表する街として今もなお発展を遂げています。どのような発展遂げていくのかしっかりと把握しておくことで、今後の発展をある程度予見していくことができるでしょう。

大阪梅田の再開発は1期が完了・2期進行中

大阪梅田において先行開発が行われた「うめきた1期エリア」は、2013年4月に再開発が完了しています。うめきた1期エリアは、開発区域東側を指しており「グランフロント大阪」や「グランフロント大阪オーナーズタワー」などが建設されました。
「うめきた1期エリア」完了後は、「うめきた2期エリア」に再開発事業が移されています。うめきた2期エリアでは都市公園や高層ビル、マンションなどが建設予定です。

1期:複合商業施設「グランフロント大阪」が2013年開業

2013年に開業した「グランフロント大阪」は、多くの人が集まる人気スポットになっています。グランフロント大阪はオフィスやショッピングモール、ホテルなどが入っている複合型商業施設です。また、高さ約170mの超高層マンション「グランフロント大阪オーナーズ(分譲住宅)」なども建設され、これら施設の周辺にはイベントホールや広場、公園も整備されました。世界へのゲートウェイとしての国際的な情報発信や人材交流の拠点が「グランフロント大阪」です。

2期:17ヘクタールの大規模開発・2024年夏一部開業予定

うめきた2期エリアでは、北街区と南街区の大規模開発が進行しています。約17ヘクタールを活用した、デザイン性の高い高層マンションが建設予定です。北街区・南街区には商業施設や交流施設、ライフスタイルホテルなどが入る予定であり、2024年夏にはこれらに隣接する公園を先行開業する予定です。

大阪駅前に森が出現「うめきたの森」

北街区は主に中核機能と宿泊機能に注力しており、先行開発区域と連携を図りながら、新産業創出と産学官民の交流エリアとして発展を遂げようとしています。このようなうめきた2期エリアにおける北街区の公園では、都市部にいながらも緑豊かな自然を感じることができる「うめきたの森」が誕生予定です。ここには飲食店や売店、ミュージアム、休憩所などが設けられる予定であり、大阪駅の目の前に憩いの空間が出現します。

大規模イベントが可能な公園「リフレクション広場」

南街区は国際集客や交流に資する業務や商業、宿泊、MICE施設が設けられる、国際的なビジネスや観光を促進する高度複合都市機能を兼ね備えたエリアです。
うめきた2期エリアにおける南街区の公園では「リフレクション広場」の開発計画が進んでいます。飲食店や売店に加えて、防災用の備蓄倉庫や屋根付き広場、屋根付き野外劇場が建設される予定です。リフレクション広場は約1万人を収容することができ、大規模なイベントなどの開催も可能です。また「うめきたの森(北公園)」と「リフレクション広場(南公園)」には中央道路が整備されることで、東西のアクセスもより快適になります。

関空へのアクセスを短縮する「北梅田駅(仮称)」

2023年の春には「北梅田駅(仮称)」が開業予定で、着々と工事が進行しています。北梅田駅は、再開発事業の一環として約1.8kmもの地下化工事によって踏切の撤去や交差道路の安全性の向上に期待が寄せられています。
北梅田駅を走るのはJRなにわ筋線で、これによりJR「難波駅」や南海本線「新今宮駅」を結ぶ、新たな鉄道路線が整備予定です。北梅田駅の開業により、JR西日本や南海電鉄との乗り入れが可能となり、関西の南北都市軸アクセスが短縮されます。

大阪梅田ツインタワーズ 2つのオフィスビルが誕生・開業予定

阪神電気鉄道と阪急電鉄は、阪急百貨店と新阪急ビル建替プロジェクト「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」が竣工したと発表しています。大阪梅田ツインタワーズ・サウスは、地下3階・地上38階建ての大型複合オフィスビルです。また、大阪梅田ツインタワーズ・サウスの開業にともない、梅田阪急ビルを「大阪梅田ツインタワーズ・ノース」と改称し、大阪梅田に2つのオフィスビルが誕生・開業します。

水の都のシンボル・中之島に誕生予定「大阪中之島美術館」

大阪中之島美術館(NAKANOSHIMA MUSEUM OF ART, OSAKA)」は、世界の近現代美術を中心に、大阪市が収集した約6,000点を所蔵する大阪市立の美術館です。
北区中之島4丁目の私有地に建設され、国立国際美術館や大阪市立科学館にも隣接しています。水の都の象徴でもある中之島の文化的・芸術的魅力の向上に貢献することが期待されています。外観は黒いキューブ型のモダンな雰囲気を醸し出しており、関西最大級の企画展示室も設けられているため、大規模巡回展にも対応可能です。

大阪の再開発が活発化 今後も開発予定が目白押し

大阪の再開発事業は、今もなお活発な状態を維持しています。今後も大阪梅田エリアに限らず、大阪市の中心市街地や周辺において大規模な再開発が目白押しです。
ここからは、今後の再開発事業について確認していきます。

2025年に開催予定の大阪万博

2025年に夢洲エリアにおいて、大阪万博が開催予定です。人口島である夢洲の大部分を活用して大規模な万国博覧会を行うために、近未来的なデザインのパビリオンを設営することを計画しています。また、大阪万博開催後の夢洲エリアは、不動産事業やインフラ開発、IR(統合型リゾート)の誘致など大規模事業と連動しているため、世界中からも注目を集めている再開発エリアの一つとなっています。さらには、夢洲駅周辺には西日本では「あべのハルカス」に次ぐ高さとなるタワービルが建設予定です。

IR誘致は2030年頃に実現するのか

再開発事業と一体となって変貌を遂げるのが「鉄道(交通網)」です。冒頭でも触れたように北梅田駅の新設によって「なにわ筋線」が開業予定であるのに加えて、大阪万博の開催予定地を走る大阪メトロ中央線も延伸事業が計画されています。また、大阪空港駅を走る大阪モノレールも延伸することが決定しており、これによって新たにJR学研都市線や大阪メトロ長堀鶴見緑地線、近鉄けいはんな線、近鉄奈良線と連絡可能となり、より利便性の高い交通網の実現に期待が高まっています。

梅田の再開発は不動産投資エリアとしておすすめなのか


大阪梅田の再開発計画を確認したところで、実際に不動産投資エリアとして適しているかについて確認していきましょう。ここでは主に3つの選定ポイントから、大阪梅田エリアにおける不動産投資の適性の有無について解説していきます。

エリア選定ポイント1:「人口の増加」は進んでいる

1つ目の選定ポイントは「人口推移」です。大阪市の中心に位置する中央区、北区、西区、浪速区、福島区の5区は2005年から人口は上昇傾向で推移しています。これに再開発事業による魅力度の向上を加味すると、人口流入は継続するものと予想されます。不動産投資において人口が増加・流入傾向にあることは、プラス材料と言えます。人口が減少・流出傾向にある場所で、不動産投資をしてしまうと空室リスクが高まり、安定した不動産収入を得ることができないからです。

エリア選定ポイント2:「交通の便」も良好でさらに開発中

2つ目の選定ポイントは「交通の利便性」です。先ほども解説した通り、交通網の延伸や新駅の新設によって、大阪梅田を中心に交通の利便性はさらに良好となることが予想されます。人口が増加傾向にあることも、この「交通の利便性の高さ」が要因の一つと言えるでしょう。
今後のオフィスビルの開業によって、交通利便性の高さがより際立つこととなり、通勤者や夫婦世帯など幅広い層から支持を得やすくなります。これらの選定ポイントからも、大阪梅田は不動産投資に適性があると言えます。

エリア選定ポイント3:「住居として求められるか」

最後の選定ポイントは「住居ニーズ」です。大阪梅田エリアに「住んでみたい」といったニーズが継続して見込めることが不動産投資において重要となります。これまで解説してきたように大阪梅田エリアの再開発事業は、高いデザイン性と利便性を兼ね備えた開発となっているため、住居ニーズも一定程度は担保できているものと言えるでしょう。また、再開発は今後も進行していくため、より大阪梅田エリアの付加価値が上昇することも期待されていることからも、不動産投資としての適性があると判断できます。

不動産投資エリアの選定には慎重な判断が必要

大阪梅田は、不動産投資エリアとしての適性があることを先ほど解説しましたが、だからといって早期に不動産投資に着手することはおすすめできません。まずは自分自身で、不動産投資の仕組みや資金計画などのシミュレーションをしてみることが大切です。
不動産投資において、エリアの選定は重要な要素を含んでいるため、より慎重に検討し判断することをおすすめします。大阪梅田エリアは、再開発事業によってさらに発展を遂げているエリアではあるものの、不動産投資において「成功する」といった裏付けには、ならないということに注意が必要です。

不動産投資のことなら信頼できるプロの不動産会社への相談を

大阪梅田の再開発についてご理解いただけたと思います。不動産投資を始めるにあたってまずは、自らで調べてみることが大切です。ただし、自分で調べたり勉強したりすることにも限界があります。
INOVEを運営する第一住建では、大阪を地盤とし、創業以来長年の不動産投資実績と管理実績を有しています。プロのノウハウを生かした不動産投資サービスを受けたい方や不動産投資に興味がある方は、ぜひINOVEへお気軽にお問い合わせください。

PICK UPピックアップ